2018/06/05 18:05
オイルを吸収させると宝石のように透明になる不思議なディフューザーブランド
PorousQuartz(ポーラスクォーツ)です。
⾹りは、わたしたちのライフスタイルの⼀部としてすっかり定着しましたね。
ディフューザーも、ティーライトキャンドルで熱するもの(なつかしい!)から始まり
スチーム、超音波、スティック、アロマストーンというスタイルになりました。
その後、新しいスタイルはないものだろうか?と、次のディフューザースタイルを求める声を
国内外で多く聞かれます。
機能性はもちろん高くて、いかにもアロマディフューザーです!と主張をしない
さりげなくインテリアにマッチするデザイン性の高さ、そしてシンプルで使いやすいもの。
ポーラスクォーツは、このすべてをかなえる次世代のアロマディフューザーを開発しました。

1、直径4㎝のディスクに、専用フレグランスオイルをたらすだけで、水や電源は全くいりません。
素焼きと比べ10倍の速度で4倍量以上のオイルを吸収し、5倍以上の長い時間香りを楽しむことができます。
素焼きやスティックディフューザーでみられる「残り香が不快」になることが少なく
ピュアな香りを、繰り返し楽しめます。
2、緻密なナノ&ミクロの穴の中が規則的にあいているため、ある一定の屈折率のオイルが含まれると
ガラスのように透明に変化をするという驚きがあります。
一見、白のディスクに見えますが、オイルが染み込んだところが透明になり
隠された柄が浮かび上がり、香りだけでなく目でも楽しむことができます。

3、ZENを感じるミニマルなデザインはディフューザーとは気づかず、さまざまなインテリアテイストにマッチします。
置くだけでフォトジェニックなデザイン空間を作り出します。
「風薫る、香りのカタチ」をコンセプトに京の禅庭からインスパイアされたデザインです。
つり下げられ⾵に揺れるディスクとマットブラックのフレームで、禅宗の教えにある
□ は地、◯は⽔、△は⽕をあらわし、そして⾹りで⾵(ブリーズ)を表現しました。
(デザイン:プロダクトデザイナーYusuke Taguchi Design ⽥⼝裕介⽒)

こちらは、オリジナルのフレグランスがミニボトルでついてきますが
フレグランス派ではなく、エッセンシャルオイル派のみなさまは
ぜひオーガニック&ケモタイプ認証精油で作られたPQエッセンシャルオイルブレンドをお使いください。
先日、最新のガジェット情報ならここ!というGIZMODO JAPANさんにも、ご紹介いただきました。
『8割が空気のガラス板。アロマオイルを垂らすとスゥッと透明に』
ただいま、予約販売中です。
お届けは、6月21日より順次承りますので、あともう少しでお手元にお届けいたします!